【滋賀・大津】おつけもの丸長|京漬物の技を受け継ぐ“近江漬物”の老舗

1970年に滋賀県大津市で創業した漬物屋です。本社を構える大津市尾花川は、江戸時代の初めより良質な土壌を活かした野菜づくりが盛んでした。当初、丸長食品はこの地で京漬物に使われる野菜を栽培する農家として、京漬物ができる前工程である「荒漬け」を手がけていました。 長年培ってきた伝統の技を活かし、京漬物に負けない“近江ならではの美味しさ”を直接お客様にお届けすべく店舗を構え、皆様に愛される「つけものの丸長」として現在に至っています。

定番の『千枚漬』をはじめ日本一のお漬物に輝いた『まぜちゃい菜』は皆様に愛されるお漬物として人気がございます。

 

おつけもの丸長

WEB:https://www.otsukemono.jp

住所:滋賀県大津市尾花川13-14

営業時間:9:00~18:00

定休日:祝・祭・水曜不定休

電話番号:0775245055

駐車場:有 10台

アクセス:JR大津京駅から10分・京阪大津市役所前から5分

Instagram